Photoshop用 『[Resonance] ゲーム制作支援ライブラリ

レイヤー分類.jsx

last update : 2007/02/17 | version : 1.00

スクリプト情報

機能:
レイヤー名に対応するレイヤーセットを生成し、レイヤーをその中に格納していきます。
対象:
現在アクティブなPSDドキュメント
(ルート直下のレイヤー群・レイヤーセット内のレイヤー群)
出力先:
同ドキュメント内

使い方

使用例

未階層のレイヤー群を、適当な階層に分けてみましょう。

ここでは"_"を区切り記号として進めます。

未分類のレイヤー:
使用例
▼スクリプト実行
振り分けられたレイヤー:
使用例

このように、レイヤー名の先頭から区切り記号までの文字列で新規レイヤーセットを生成し、その中に対応するレイヤーが移りました。

この変更は、主に『レイヤー一覧.jsx』で役立ちます。



また、移した後で親レイヤーセット名と重複する部分をレイヤー名から取り除く事もできます。

もう一度未分類の状態からスクリプトをやり直してみます。

分類後に名前を変更する設定:
使用例
▼スクリプト実行
振り分けられ変名されたレイヤー:
使用例

レイヤー名の先頭は親レイヤーセット名と常に重複するので、そこだけカットされました。

カットした結果名無しになってしまうレイヤー名は"//"に変換されます。

この変更は、主に『素材書き出し.jsx』との連携時に役立ちます。

設定

設定ダイアログ:
レイヤー分類
設定ダイアログ・1
分類対象レイヤーの
親階層
振り分けるレイヤーが所属するレイヤーセット、または最上階層です。
振り分けはこの階層内のレイヤーにのみ行われます。
分類用区切り記号レイヤー名にこれらの文字のいずれかが含まれる場合、分類用の区切り記号として処理されます。
レイヤー名を階層に応じて
変更する
親レイヤーセット名と重複するレイヤー名先頭を削除します。
設定ダイアログ・2
【OK】スクリプト処理を実行します。
【キャンセル】スクリプトを中止します。変更した設定は保存されずに破棄されます。
【適用】変更した設定を保存します。
【初期化】変更した設定をすべて初期値に戻します。
http://www.re-sonance.com/ | webmasteratmarkre-sonance.com | Copyright 2007-2008 Saitoh Kagura.