Photoshop用 『[Resonance] ゲーム制作支援ライブラリ

レイヤー検索.jsx

last update : 2007/02/17 | version : 1.00

スクリプト情報

機能:
PSD内から特定の名前のレイヤーを探して、見つかったらそれを選択します。
正規表現などで条件を詳細に設定可能です。
対象:
現在アクティブなPSDドキュメント
(ルート直下のレイヤー群・レイヤーセット内のレイヤー群)
(レイヤーセットも可)
(サブレイヤーセット内も可)
出力先:
なし

使い方

使用例

Photoshopもレイヤーセットを入れ子にできるようになって随分便利になりました。

しかしその反面、レイヤー数が増え、構造が複雑になるに従って、目当てのレイヤーを見失いがちです。

入り組んだレイヤー群:
使用例

上の例は、このマニュアルのスクリーンショット画像を管理するPSDドキュメントのレイヤー群です。

素材書き出し.jsx」で出力できるように整理しているため、独特なツリー構造になっています。



ここで「example3」という文字列を含んだ名前のレイヤーを探してみたいと思います。

設定ダイアログ:
使用例
▼スクリプト実行
検索結果:
使用例

「search¥//レイヤー検索」というレイヤーセット内からは見つかりませんでした。

そこで、検索範囲をもっと広げてみようと思います。※1

検索範囲を拡大:
使用例

これで全レイヤーを検索するようになりました。

▼スクリプト実行
検索結果:
使用例

「example3」を含む名前のレイヤーセット見つかりました。

発見されたレイヤーが存在するレイヤーセットの階層も表示されるので、そこを開いて見てみましょう。

発見されたレイヤー:
使用例

「color¥//色管理」というレイヤーセットを開いてみると、「example3//色見本作成例」というレイヤーセットが発見され、選択状態になっていました。



このように、どこかに埋もれてしまったレイヤーを探したい時に重宝するスクリプトとなっています。

※1
検索範囲を広げると探しているレイヤーを発見しやすくなりますが、その分検索量が増えて探すのに時間がかかってしまいます。必要に応じて切り換えてください。

設定

設定ダイアログ:
レイヤー検索
設定ダイアログ(色設定表)・1
全体を検索対象にする最上階層から全レイヤーセット内まで、くまなく探します。
その分時間もかかります。
検索範囲検索の範囲です。
「全体を検索対象にする」設定でない場合、現在アクティブなレイヤーが所属する親範囲(最上階層、または現在のレイヤーセット内)を表しています。
レイヤー名(検索条件)検索条件を入力します。
この条件にマッチする名前のレイヤーが発見されます。
上から探して最初に見つかったものが発見レイヤーとなります。
設定ダイアログ(詳細設定)・2
検索対象「レイヤー及びレイヤーセット」
「レイヤーのみ」
「レイヤセットのみ」
と検索対象の種類を絞り込みます。
レイヤー名完全一致検索条件とまったく同じ名前のレイヤーのみを探します。
アルファベットの大文字と小文字も区別するようになります。
正規表現を使用検索条件に、JavaScriptの正規表現を使用できます。
よくわからない方は無効にしたままにしておいて下さい。
サブレイヤーセット内も検索検索範囲内にあるレイヤーセットの中も探します。
表示レイヤーのみ対象にするレイヤーが可視状態でなければ検索にヒットしなくなります。
設定ダイアログ(詳細設定)・3
(進行状況)横長の棒は、検索の進行状況を表すプログレスバーです。
【OK】スクリプト処理を実行します。
【キャンセル】スクリプトを中止します。変更した設定は保存されずに破棄されます。
【適用】変更した設定を保存します。
【初期化】変更した設定をすべて初期値に戻します。
http://www.re-sonance.com/ | webmasteratmarkre-sonance.com | Copyright 2007-2008 Saitoh Kagura.