それではバラバラの順番に並んだレイヤー群を整理してみましょう。
バラバラの状態:
まずは「昇順」に並び替えてみます。
設定ダイアログ:
昇順に並び替えたレイヤー群:
ご覧の通り、レイヤー名が昇順(名前の文字コードが高い順)に並び替えられました。
「降順」だとどうなるでしょうか。
降順に並び替えたレイヤー群:
ちゃんとレイヤー名が降順(名前の文字コードが低い順)に並び替えられました。
せっかく整列したものを、また混ぜ返す事もできます。
「ランダム」を選んで実行してみます。
ランダムに並び替えたレイヤー群:
レイヤー群が不規則に並び替えられました。
設定ダイアログ:
昇順 | レイヤー名で昇順(名前の文字コードが高い順)に並び替えます。 |
---|---|
降順 | レイヤー名で降順(名前の文字コードが低い順)に並び替えます。 |
ランダム | 不規則に並び替えます。 |
確認ダイアログを表示 | 実行前後に確認ダイアログを表示して処理をキャンセル可能にします。 |
---|---|
【OK】 | スクリプト処理を実行します。 |
【キャンセル】 | スクリプトを中止します。変更した設定は保存されずに破棄されます。 |
【適用】 | 変更した設定を保存します。 |